雨漏り修繕|さいたま市の屋根工事なら株式会社伊藤板金へ

Contact
お問い合わせはお気軽に
080-8435-3951
080-8435-3951
080-8435-3951
雨漏り修繕

雨漏り修繕

放置は危険?雨漏りはなぜ起こるのか

放置は危険?
雨漏りはなぜ起こるのか

放置は危険?雨漏りはなぜ起こるのか
雨漏りは単に天井から雨水を落とすだけではなく、私たちの生活に暗い影を落とします。
天井が湿気りシミができ、壁紙が剥がれ、部屋を汚してしまいます。

雨漏りが起こる原因として、雨漏りは修繕すべき箇所を長いこと放置していることが挙げられます。
塗膜が剥がれた場所に雨水が浸入し、柱や梁を伝って天井に集まり、ポタポタポタと雨漏りするようになるのですが、そうなるまで時間がかかるためです。

屋根や外壁の定期的メンテナンスを怠り、塗膜が劣化し、剥がれてしまった状態を放置すると大切な建物を劣化させてしまいます。
無料でお見積もりを行っていますので、まずは伊藤板金にご相談ください。
何故プロに依頼するのか

何故プロに依頼するのか

何故プロに依頼するのか

昨今のDIYによるリフォームの流行から自分で、雨漏り修繕をしようとお考えの方も少なくないとは思いますが、ここはプロに依頼するのが無難で、失敗することもありません。
ここでは、なぜそう言い切れるのか解説していきます。
  • 1.
    原因特定が難しい
    雨漏りが発生した部屋が最上階で、上には屋根、屋根裏しかなければ原因特定は、比較的容易かもしれませんが、2階建ての1階部分、上にベランダ、バルコニー、水廻りがある場合などは、考えられる原因がたくさん出てきて特定が難しくなります。
  • 2.
    対処方法が難しい
    雨漏りが起こったら、できるかぎり二次被害を生み出さないようバケツを置いて床濡れ、階下への雨漏りを防ぎます。
    また屋根のどこから雨水が浸入してきているかわからないときは、屋根一面にブルーシートを覆いかぶせるといった対処を行うべきなのですが、キケンを伴う高所作業となりますので、素人が手を出すにはハードルが高すぎるのです。

    目視で表面だけを確認し、「自分で雨漏りを修繕できた」と判断しても、次の大雨の日にまた雨漏りしてしまうこともあり、「完全に修繕できたか」を判断するのは至難の業です。

    再発しないよう雨漏りを完全に修繕するには、専門技術を持つプロに依頼しましょう。

実は雨漏りかも?雨漏りの見分け方

実は雨漏りかも?
雨漏りの見分け方

  • 1
    天井から水が落ちる音がする
    通常時の雨音とは異なる気がする(違和感がある)、天井裏から滴り落ちるような音がする場合は一度、天井裏を点検する必要があります。
  • 2
    天井に濡れたようなシミがある
    天井裏で雨漏りする量が増えてくると、雨が止んだあとも完全に乾燥することなく、水分が天井にとどまりシミとなって現れます。また天井の壁紙が、水を含みボコボコとなるケースもあります。 

    次の大雨で、シミとなった部分などから床に滴り落ちてくる可能性があります。
    定期的に天井を見て、シミの有無をチェックし、異変を発見したら早めに対策を行いましょう。
  • 3
    一部の部屋だけカビが生える
    梅雨時や冬場など結露ができるような時期ではないのに一部屋だけカビ臭く、天井付近でカビが生えていた場合は、雨漏り寸前の状態かもしれません。
  • 4
    風で屋根ががたがた揺れる
    強風時に屋根が、ガタッガタッと音を立てて鳴っている場合、屋根部分で釘抜けが生じ、屋根材が浮き、揺れている可能性があります。
    屋根材の浮いた隙間から雨水が入っている可能性もあります。

些細なことでもお気軽にご相談ください

些細なことでもお気軽に
ご相談ください

些細なことでもお気軽にご相談ください
  • ・天井裏に上がったことがなく自分で点検したくない
  • ・本当に天井にシミがあった
  • ・たしかにカビ臭い気がする
  • ・雨漏りしはじめて困っている

など雨漏りの事でお悩みではありませんか?雨漏りしていない場合は不安を払拭し、雨漏りしていれば早急に修繕し解決いたしますので、埼玉県さいたま市岩槻区、緑区、見沼区にお住まい、実家があり、雨漏りでお困りの方は、伊藤板金にお気軽にご相談ください。
お問い合わせはお気軽に!